すーぱーからしちゃんねる

からしがみたものをまとめたものです。

うちのエンタメ-その1-

f:id:karashi-channnel:20200527173817j:plain
アマビヱさま

【コロナ禍】

やっほー、みんな何してる?わたしは、普通に仕事して、休みの日は家にいます。いわゆるエッセンシャル・ワーカーなので、当然リモートワークができるわけもなく、自粛要請もなく、本当に普通に働いています。むしろいつもよりハード。正直、めっちゃくちゃしんどい。新型コロナウイルスの脅威が身近に溢れている状況もあり、ぶっちゃけ精神的にちょーーーーーーーーしんどい。しかし、身体は健康なので、さらにしんどい。まさにコロナ禍に巻き込まれております。
最初のうちは「やったースカステ見放題じゃん!」とか「オンライン飲み会でいっぱい遊ぼう!」とか思っていたんですけれど、徐々にスーパーに行くのが怖くなり、電車に乗るのが怖くなり、イヤホンから流れてくる大好きな音楽に楽しかった思い出を浮かべて泣き出したり、そんな精神状態になり。正直、大好きなものに向き合うのすらしんどかった。

【うちのエンタメ】

世界中の舞台から照明が消えて、数ヶ月経ちます。しんどいながらも、精神的に余裕があるときは、うちで楽しめるエンタメに元気をもらっていました。うちのエンタメをまとめてみます。

スーパー歌舞伎Ⅱ 『新版 オグリ』 (YouTube

市川猿之助さんのフルバージョンと、中村隼人さんのダイジェストバージョンを見ました。めちゃくちゃ楽しくて、久し振りに語彙を失いました。
照手姫の坂東新悟さんがとても可憐で可愛くて、いじらしくて、可愛かった。指切りげんまんの場面で泣きました。
衣装もゴージャスで楽しかったです。地獄の鬼たちとか!あと、空飛ぶ馬が可愛かった。大劇場で見るペガ子とは大違いだった。
オグリが温泉にダイブする前、岩を一生懸命登っているのを見ながら『これ、おじいさんと一緒だったら無理だったのでは』と突っ込みながら見たのも楽しかったです。
猿之助さんと隼人さんの役替わり公演だったわけですが、双方のお衣装の違い(猿之助さんの方が当然ゴージャス)だったり、各々のキャラクターの違いも面白かったです。とくに、わたしは隼人さんが好きなんですけど、隼人さんのオグリ、泣き虫でかわいいし、照手姫に恋する視線がたまらんくて、キュン死した。
ここでわたしは、舞台上で『男』とされている人物が『女』とされている人物を愛し、慈しむ様にこの上なく萌えるのだということに気が付いた。宝塚にしろ歌舞伎にしろ、『男』が『女』を愛に満ちた視線で見つめる場面に、わたしはとてつもなく萌える。宝塚と歌舞伎には、照れや嘘がない。本気で恋してると錯覚させられる。ああ、沼よ。ずっと好きだよ…
www.kabuki-bito.jp

市川猿之助 スーパー歌舞伎Ⅱ【新版オグリ】リモート企画 歓喜の舞
隼人さんがハンサムすぎて、その暇が勿体無いすぎるYO!!


・にっぽんの芸能 歌舞伎 『釣女』(NHK Eテレ

お目当は中村隼人さんと中村莟玉(当時:梅丸)さんな訳で、ばっちり自分の好みが現れてきましたね(笑)歌舞伎も、自分が見るべきものを選べるようになってきた気がします。お二人のインスタはばっちりフォローしていますし、隼人さんの煮魚に萌えたり、まるるのインスタライブを見てうふうふしたりもしています。正しきオタクの姿よ。
インスタライブと言えば、中村橋吾さんと中村橋之助さんのインスタライブが面白すぎた!突然おにぎりを握り始める橋吾さん、TCAプレスを取りに行き画面から消える橋之助さんwww 歌舞伎俳優が歌舞伎俳優にスカステ無料期間を布教する(そして饒舌になる橋之助さん)のが、めっちゃ面白かった。国子の部屋ゲストまるる会楽しみにしてる!
話が思いっきり逸れましたが、中村鴈治郎さんの醜女が、とにかくプリティーで、片岡愛之助さんがタジタジなのもラブリーで、なんにも考えずに楽しめる作品でした。そして、隼人さんのデレっぷりと、頭の軽そうな(褒めてます)大名様(なのかな?)がツボでした。誰だって、まるるが釣れたらデレまくるしアホにもなるわ!!眼福な美男美女と、ラブリーでプリティーカップルを見ていると、気持が晴れます。番組では、ゲストに莟玉さんがスタジオ登場していて、歌舞伎役者になるまでのお話なんかが聞けて楽しいので、再放送があれば、是非とも見ていただきたいです。
www.nhk.jp


・『異人たちのルネサンス-ダ・ヴィンチが描いた記憶』新人公演(タカラヅカ・スカイステージ)

ちゃんと(ちゃんと?)宝塚も観ています!花宮沙羅ちゃんが好きなので、ここ最近の新人公演はずっと観ているのですが、『異ルネ』だけは脚本がしんどすぎて観に行かなかった。相変わらずよくわからん話だなあと思ったけど、沙羅ちゃんがかわいかった。若翔りつくんが素敵だった。瑠風輝くんは真ん中が似合うねえ。なつ颯都くん、とても素敵だったのに、退団されてしまいましたね…。まだまだお若いのだし、新しい輝く道を見つけられたんだと思います。これからもがんばって!
宝塚は、他の芸能に比べると、身近に感じるところがあって、公演の中止がいっそう辛いんですよね。インスタの動画メッセージも、なかなかしんどくなってしまって、観られずにいます。気が向いたら音声をONにしています。いろんな生徒のサインが見られるのは嬉しいです!わたしが応援しているあの子も、いつかは登場するのかなあ。そしたらお手紙を書こうっと。


・NEWシネマ歌舞伎 『三人吉三

これは圧倒的に沼。フォロワーさんは全員『三人吉三』という作品を見て欲しいこんなに業が深い話が江戸時代からあっただなんて日本人クレイジー過ぎるわ(オタク特有の早口)現代のエンタメがすべて生ぬるく感じてしまうくらいに業が深過ぎるストーリー展開。どこから語ればいいかよくわかんないんですけど、義兄弟の契り、男の娘、必要以上に残忍すぎるイケメン、ふたつの号泣ポイントでは「あああー!!因果!!因果応報!!」と咽び泣いてしまう。笹野高史さんのお芝居が本当に素晴らしい。きっとこれからは、普通のきもちでキンチョールのCMが見られなくなると思います。あと、片岡亀蔵さんが出演されている作品にハズレはない。
中村勘九郎の芝居がこっちの涙腺を容赦なく攻撃してくる。中村七之助は振袖姿でものすごい立ち回りをしているのに、一切着崩れないし、美しい。尾上松也には『お坊さま 斬って♡♡』と書いたうちわを左手で持ちながら、右手のオペラグラスですべてを凝視したい。
わたしはBLに関する感度が低いのか、男同士の恋愛に特化して萌えるタチではないのですが『三人吉三』は尊すぎて最後は合掌しっぱなしでしたね。きっと江戸時代のオタクも合掌するしかなかっただろうなと、令和時代を生きるオタクは思います。
www.shochiku.co.jp

シネマ歌舞伎『三人吉三』予告編
とりあえず予告編だけでもみんな観てください。


・新作歌舞伎 極付印度伝 『マハーバーラタ戦記』

上演当時から話題になっていたので、とても気になっていたんです!原作の『マハーバーラタ戦記』は知らなかったのですが、もともと、インド文化っていうか、ヒンズー教が好きだった(信仰はしていない)ので、神様のことはなんとなく知っていて、すんなりと世界観に入り込めた。とても面白かった!!尾上菊之助って天才なんじゃないかなって思った。違和感なく歌舞伎になる不思議。これがあったから、ナウシカ歌舞伎も出来たんだなあ。
馬車がバーフバリで観たやつまんまで興奮した。馬車の車輪を外して、それで戦いだした瞬間「バーフバリも歌舞伎で出来るやん」って思った。海老蔵のバーフバリめっちゃ観たい。他にも「うわ!蜘蛛めっちゃでかい!!」「ゾウさんがマニキュアしてる!!」等、ストーリと関係ないところから、ひたすら尾上松也さんの格好よさに震えるなどした。『三人吉三』の松也さんも格好良かったけど、『マハーバーラタ』の松也さんも超格好よかった。もちろんユパ様の松也さんも超絶格好よかった。声が良いんだよね。あと殺陣。松也さんのルキーニも観たい。
七之助さんと亀蔵さんのコンビは、まんま『ナウシカ』だったよ。このふたりを見て、菊之助さんは「ナウシカいけるわ」と確信したんじゃなかろうか。本当に片岡亀蔵さんが出演されている作品にハズレはない(2回目)
昨年、ナウシカ歌舞伎をみて、歌舞伎の面白さに気がついて、「今年は歌舞伎をいっぱい見るぞー!」と思っていたので、相次ぐ公演中止に心が折れていたんですけど、映像で触れることができて、しあわせです。絶対に歌舞伎座デビューするんだい!!
歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」極付印度伝 マハーバーラタ戦記


ジャンプコミックス鬼滅の刃』1〜20巻(電子書籍

流行ってるし、あらすじを読んで興味が湧いたので読んでみました。近場の本屋さんがやっていなかったのと、我が家にはもう漫画の置き場所がないので、初の電子書籍だよ!iPadを横にして読んだので、見開きの迫力を感じながら楽しみました。あ〜〜〜、いや、一気に読みました。手が止まらなかった。面白いわこれは流行るわ。
鬼滅の刃』を読んで、最も感心したのが、主人公・炭治郎のお行儀の良さ。鼻くそほじってないし、キレイにごはんを食べるし、大人をいきなりぶん殴ったりしない。男女に関わらず正しく優しい。もちろん悟空やルフィは魅力的なヒーローだ。そして炭治郎は、彼らに比べると、本当にお行儀の良いヒーローだ。一昔前だったら、炭治郎というキャラクターは主人公になれなかったと思うし、鬼滅もここまでヒットしなかったと思う。理想の男の子・ヒーロー像が、変わってきたんだなぁと思った。炭治郎に憧れた方が、これからの時代を生きる男の子にとって、有益だろう。わたしは、『鬼滅の刃』が、炭治郎が、世の中に受け入れられて、大人気になったことに、ちょっとだけ希望を感じたよ。
本誌では完結したんですよね!コミックス派はのんびりと新刊を待ちます。
次は何を読もうかなあ〜〜。
kimetsu.com


【世界が元気になったら】

f:id:karashi-channnel:20200527173916j:plain
おうち桟敷席なるあそび

こんな感じで、精神的に元気な時は、うちで楽しめるものを楽しんでいます。
緊急事態宣言が解除されて、世の中は元の生活に戻ろうと頑張っているけれど、わたしのような医療福祉業界で働く者にとっては、まだまだ遠い世界のようです。第二波がコワイヨー。仮に、劇場が解放されて、様々なイベントが再開されても、わたしたちのような医療福祉従事者がその場に足を踏み入れられるのは、もっと先になると思うんです。どうかどうか、世界が元気になりますように。そして、元気になった世界で、文化的な生活を謳歌できるような、自由が保障された世界であってほしいなと、切実に思います。

事情があって、Twitterのアカウントには鍵を掛けておりますが、ブログは今まで通りに続けたいと思っています。
久し振りに記事が書けて、楽しかったです。
ではまた、みなさま、お元気で。